プライムビデオで『オズの魔法使』を観た。めっちゃよかった。ブルーレイ欲しい。ドロシーめっちゃけなげでかわいいし、かかしもブリキ男もライオンもよい。ライオンとかめっちゃ顔がおじさんなのになんであんなにかわいいの。で、いつものようにちょっとwikiとか調べてみたらいろいろ知ることができておもしろかった。レネー・ゼルウィガーの新しい映画はドロシー役のジュディ・ガーランドの生涯だとかLGBTのシンボルになってるレインボーフラッグはドロシーが歌った「虹の彼方に」からとか。『メンタリスト』のシーズン5ですごく好きな話があるんだけど、まあネタバレしたくないから詳しく言わないけどフィフィ・ニックスがこの曲を歌ったのはそういう意味があるんだなあって納得した。(ちょっと話はそれるけど2000年代の海外ドラマはけっこうゲイとか笑いものにしてたというか特別なものとして扱う傾向があったと感じるけど、メンタリストは割と最近のものなので普通に同性のカップルが登場してたりする。)
プライムビデオに『ロスト・イン・オズ』というオズの魔法使いをベースにしたアニメがあってけっこう前に全シリーズみたのだけど、それもとてもおもしろかった。おすすめ。そのうち原作を全部読んでからまた観返したいなあって思う。ためしにkindleアンリミテッドで原書をダウンロードしてみたけど期限まで(3月頭で退会するつもり)には読めるわけがない。