キャノンのオートボーイD5、これもハードオフで買ったもの。
ultra-gekikara-curry.hatenablog.com
ESPIO140は300円だったけど、これは1500円。高く感じちゃうよねー。でもこれはとにかく手に入れたかった。
だって水中撮影ができるんだよ。まだしたことないけどね。もちろんそこらへんの動作確認をした上で販売されてたわけじゃないから、実際に水の中にいれたら内部に水が浸入しちゃうかもしれないね。
まあ、その時はその時。
裏側にはやはりハードオフの値札シールがべったり。きれいにはがすための労力を惜しんでいる。
32mmF3.5、ピントは0.45mから合うようになっています。
操作系がシンプルなのがいいよな。発光禁止だってダイヤルまわすだけだもの。コンパクトカメラだと、光量足りないと判断して望まない場面でフラッシュが光ることがあって、それを防ぐためには小さなボタンを何回か押す、という作業が必要なことが多いのだけど、これならわかりやすい。
ズーム機能はない。あったら使うけど、ないならないでいい。
基本はスキーや海水浴等、水に濡れる機会が多い場所に連れて行く用に買ったけど、普段もけっこう持ち歩いてる。雨の中で撮影するのも楽しいよ。