夫がWiiUのファミコンリミックスを買ったり、そのプリペイドカードの残金でFF5を買ったりして、なんだかんだでWiiUを使うのであまりスプラトゥーンができない。
でも私は久しぶりにポケモン熱が高まっていて、図鑑を埋めるのに必死だ。
まずアローラ図鑑を完成させてから、ポケモンバンク内でカロス図鑑完成に着手するつもり。
サンムーンで便利な施設。
・育て屋じゃなくて預け屋になった。どれだけ長く預けていても、レベルが上がらず、わざも上書きされないのがいい。
・ポケリゾートの温泉でタマゴが孵化する。一度に18個まで置けるから、すっごく助かる。時間はちょっとかかるけど、手持ちに入れて孵化させるよりずっと効率がいい。
ポケモンバンクは便利。
アローラ図鑑に登録されていないポケモンをバンクからサンに移してレポートをかくと、そのあとサンムーンを起動しなくても(引き続きバンクを使用)、図鑑にそのポケモンが登録されていた。考えれば当たり前なんだけど、でも単に図鑑を埋めたい場合は便利なんだよね。
ポケモンバンクに移動できないポケモンってのが何種類かあって、ブラックキュレムが無理だった。ゼクロムとキュレムに分離させないと連れてこれない。あと、マダムピカチュウとかマスクドピカチュウとかそこらへん。あとタマゴ。
夫のホワイトとブラック2にいたでんせつポケモンは全部もらった。
私と夫で何年もかけて集めたでんせつたち、かなりの数になった。
ミュウは8匹くらいいる。ミュウツーもそれくらいいるかな。セレビィも。
こういうのはトレードにつかう。
図鑑を埋めるだけじゃなくて、全種類集めるのが目標だから。あとはコスモウムかな。