本日の一曲

- アーティスト: 小沢健二
- 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
- 発売日: 2002/02/27
- メディア: CD
- 購入: 4人 クリック: 98回
- この商品を含むブログ (177件) を見る
今はこれを聴いている。
Youtubeでちょっと気になる曲を流すくらいで、普段は運転中しか音楽を聴かない。でも、その時間がとても大切で支えになっているなあと最近しみじみと思う。
夫が、自分の車につけていたカーナビを私の車につけてくれた。カーナビ、SDカードに音楽を入れてそれが聴けるらしいんだけど、ちょっと私の理解を超えているので私の音源はCDのみだ。iTunesとか使いこなせたらいいんだけど…。うちでは夫の領域なので手が出せない。大昔、iPodからFM経由で聴くという機械を導入してみたけどあまりの音の悪さにやめた。今はいいものがあるのだろうか。
服を買うのはめっちゃためらうし熟考するけど、CDはあんまりためらいなく買ってしまう。あ、でも中古です。
本日のアイロンビーズ
カラナクシ(にしのうみ)
攻略本(これはたしかポケモン不思議のダンジョン)に載ってる小さなドット絵を書き写すというとてもめんどくさい方法でつくっていたころ。
5mm方眼のノートが大活躍。透明プレートをこの上に乗せると、ジャストの大きさ。
本日のおやつ
本日のプロレス
DDTの後楽園、「ザ・フューチャー」竹下幸之介が「カリスマ」佐々木大輔の持つKOーDのベルトに挑戦した試合。
煽りVで、竹下が両親の前で
「荒くれ者みたいなプロレスラー好きなんよ」
「こんな優等生みたいな自分嫌や」
というところ、ぐっときた。
♯大家帝国興業でのマッスル坂井とのセミをみて以来、より一層竹下には情がわいてしまう。
無理にアウトローになろうとせず、竹下は竹下のままで進んでいってほしいと思う。竹下のまっすぐな心、飯伏に「竹下の身体能力が欲しい」と言わしめた体。ほかのレスラーがのどから手がでるほど欲しいものを持っているのだから、思いのままに、いけるところまでいってくれ。
いつか、NYどころか世界中をとびまわってくれ。
竹下がはじめてKO-Dのベルトを手にしたその日は、21歳の誕生日だった。