すたみな太郎にて。
今回は肉と甘いものしか食べてないかもしれない。食べ放題に行くと、いきなり甘いものから食べたりする。誰にも遠慮することないからだ。
ヨーグルトの中にアイスと桃とタピオカとあんこと白玉を入れた。おいしかった。好きなもの全部入れたら基本はうまいだろうという考え。
毎月、テーマを決めてそれにそった本を図書館で借りて読もうかなあと去年の秋ごろに書いたリスト。読みたいテーマから選んでしまうと今年の後半に苦しむことになるのは目に見えているので、もうこの適当に書いた順番で行こうと思うんだけど、いまだに1月のテーマの「食」に関する本を読んでいない。「食」じゃなくて「石」とか「苔」「雑草」とかにすればよかったなって今は思う。
持ってるレシピ本でも読むか…でも数冊しか持っていない。食べ物についてのエッセイでもいいんだけどな。今度図書館行ったら絶対何か借りよう。
今、読んでるのはこれ。めっちゃ時間かかる。でもおもしろい。
息子が今回借りたのはこれ。
どこに行こうというのか、息子。
雪かき中の息子。
そういえば息子のiPadミニの液晶画面にひびが入ったので、iPadに買いなおした。半額、息子のお年玉から払ってもらった。
クリスマスプレゼントはヘッドホンだった。ヘッドホン使われちゃうと、息子部屋の外から声をかけても気づいてもらえない。だから私と息子のパソコンにIP messenger を入れた。部屋にいるとき彼はたいてい、パソコンでクッキークリッカーを起動させながらiPadで動画とか見ているからだ。