昨日、ブックオフの前を通りかかったときに、辞書の掘り出し物がないかな~と思って店内に入ってみたら…。
え…嘘でしょ…第七版って最新のやつで、私がAmazonのウィッシュリストに入れてるやつだけど…。中古品でも1500円以上だよ?ここのブックオフ、ほかの辞書はもっと古い版でせいぜい定価の半額の値札が付いてるのに、なんで108円…???小型版だから?でも中身は通常版と変わらないんだよ?
何度見ても108円。
えーやっぱりこれ、値札の金額間違えてるのかなあ…。だとしたら鵜呑みにしてレジに通しちゃったのは悪いことしたかなあ。だって私これ1000円だったとしても買うもの。
でもいいよね。もう買っちゃったんだし。今はただ三省堂国語辞典を手に入れた喜びに浸ろう。
辞書はかがみである、という見坊先生が書いた有名な第三版序文を感動しながら読んだ。